■ 2017.12.30 年末練習
毎年恒例の年末年始練習会がスタートしました。
今年もたくさんの先輩方が参加してくださり、子供たちも大喜びです。
年末年始の短いお休みの中、ジュニアの為に本当にありがとうございました!!トッププレイヤーと練習ができる貴重な時間です。一つでも多く貪欲に吸収しましょう!!
■ 2017.12.22-26 全国小学生バドミントン選手権大会(広島グリーンアリーナ他)
★女子団体
1回戦 愛知県 2-1 長野県
2回戦 愛知県 0-3 神奈川県
はりーあっぷからの出場選手・・山田久遠、田中里歩
★男子5年生シングルス
2回戦敗退 久湊脩斗
★男子5年生ダブルス
5位入賞 馬場快成/松本啓汰
★男子4年生以下シングルス
ベスト16 山脇弘奨
★男子4年生以下ダブルス
2回戦敗退 田中亮多/三ツ石幸太
★女子4年生以下ダブルス
ベスト16 縣明日香/藤井詩
2回戦敗退 松本紗季/馬場こころ
♪お疲れさまでした♪
今年最後の大会が終わりました。全国で戦い抜くためには自分たちに何が必要なのか、課題もたくさん見つかりました。
全国大会に出場した選手、出場できなかった選手、それぞれ今年の結果に満足せず来年更なる上を目指して頑張りましょう!!
■ 2017.12.23 毎年恒例 雑巾がけ
今日は、今年最後の大府南中での練習です!!
練習後、全員で雑巾がけをして1年を締めくくります。
1年間、この体育館で辛いことや楽しいことがたくさんありました。みんな1年で大きく成長できました!1年間お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします!!
■ 2017.12.10 ☆彡クリスマス会☆彡
みんなの楽しみの一つ、クリスマス会。今年も刈谷市「じゃんご」で開催されました!!
お店に入ったらいい匂い~。練習後でお腹がペコペコな子供たちは、会が始まる前からテンションが上がってしまいます><
中口コーチの乾杯でスタートし、まずはおいしい料理をたくさん食べて腹ごしらえ。全部とっても美味しかったです。北村さん、本当にありがとうございました♪
クリスマス会の中盤では、毎年恒例のビンゴ大会。
「今年は絶対ラケット当てるぞー!」 「ビンゴできるかなぁ」 期待と不安の声が飛び交う中ビンゴ大会がスタートしました!!みんな何が当たったかな??
楽しく賑やかなクリスマス会、大人も子供も全員一緒に楽しむことができました。
全小まであと少し、自分たちの目標に向けていよいよラストスパート!最後まで頑張りましょう♪
そして、楽しい会でもう一つ嬉しい報告が。。。
中口コーチは今年、公認スポーツ指導者の表彰を受けました!!(この表彰は、永年にわたりスポーツ指導者として、スポーツの指導育成及び組織化、競技力向上、公認スポーツ指導者制度の発展その他国民スポーツの振興に貢献した者のうち、特に顕著な功績があった人のみ選ばれる、とても名誉あるものです。)20年もの間、バドミントンを通して子供たちに様々なことを教え続けることは並大抵のことではありません。また、そんな素晴らしいコーチに日ごろから指導を受けれることは本当に幸せなことです!
コーチ、表彰おめでとうございます♪これからも厳しく(時に優しく)ご指導宜しくお願いします!!
北村さん、いつも美味しい料理をありがとうございます!!じゃんご大好き~♪
■ 2017.12.9 平成29年度小学生バドミントン杯北勢大会(四日市市中央緑地体育館)
★シングルス★
男子
ベスト8 久湊脩斗、松本啓汰
女子
🏅3位 山田久遠、山脇杏梨
4年生以下
🏆優勝 山脇弘奨
ベスト8 藤井詩
★ダブルス★
男子
ベスト8 久湊脩斗/黒川脩太
女子
🏅準優勝 山田久遠/田中里歩
4年生以下
🏆優勝 三ツ石幸太/田中亮多
🏅準優勝 縣明日香/藤井詩
🏅3位 石川隼/池田純一朗
ベスト8 松本紗季/馬場こころ
♪おめでとうございます♪
■ 2017.11.25-26 第4回近畿オープン小学生大会(和歌山ビッグホエール他)
★団体★ ※()内は、はりーあっぷの選手
女子A
🏅3位 愛知県(田中里歩)
男子B
🏅3位 愛知県(久湊脩斗、馬場快成、松本啓汰、黒川脩太)
女子B
予選2位 愛知県(藤井心町)
★個人戦★
5年生以下男子ダブルス
🏆優勝 馬場快成/松本啓汰
♪おめでとうございます♪
全小前に他県の選手と試合をして、よい経験ができました。 ありがとうございました。
本番まであと少し。チーム全員、力を合わせて最後まで戦い抜きます!!
■ 2017.11.25-26 第24回勝山ヒーローズカップ(ジオアリーナ他)
★中学生女子シングル★
🏅3位 山本琴乃
ベスト8 山本鈴乃
★女子Aクラス★
ベスト8 山脇杏梨
♪おめでとうございます♪
■ 2017.11.24-26 第16回日本バドミントンジュニアグランプリ2017(宇都宮市清原体育館他)
★女子団体★
予選
愛知 1-2 埼玉
愛知 2-1 宮城
(縣菜々美、久湊菜々、山田久遠)
♪お疲れさまでした♪
はりーあっぷ出身メンバーで頑張りました!
■ 2017.11.17-20 第34回全日本シニアバドミントン選手権大会(いしかわ総合スポーツセンター他)
★30男子単★
🏅3位 中口竜郎
★30男子複★
ベスト16 森直樹/中口竜郎
♪おめでとうございます♪
3日間でシングルス、ダブルス合わせて計10試合。お疲れさまでした。
来年は地元愛知での開催です!たくさんの期待をパワーに頑張ってください!!
■ 2017.11.18-19 第12回津・中級ジュニアオープンバドミントン大会(一志体育館他)
★7ブロック★
🏅準優勝 因藤将夢
♪おめでとうございます♪
普段トーナメントで勝つことのできない選手も、リーグ戦で同じレベルの選手と沢山試合をすることができました!!毎年、はりーあっぷのルーキー達はこの大会で経験を積ませていただいています。
今年の参加者は218名。誠之バドミントンスポーツ少年団のみなさま、大会運営ありがとうございました!本当にお世話になりました♪
■ 2017.11.18 第23回愛知県小学生バドミントン大会(常滑市体育館)
★一部★
男子
🏆優勝
(脩斗、快成、啓汰、脩太、弘奨)
女子
🏆優勝
(久遠、里歩、杏梨、心町、咲良)
★二部★
男子
🏆優勝
(幸太、亮多、将夢、侍玄、隼、純一朗)
女子
🏆優勝
(明日香、紗季、詩、こころ、汐織)
はりーあっぷから出場した4チーム、すべて優勝することができました!これからもチーム内で切磋琢磨し、頑張っていきます。
今大会、一部での上位入賞チームは2月に静岡で開催される東海大会への出場資格が与えられます。
♪おめでとうございます♪東海大会での活躍を期待しています。
■ 2017.11.12 第15回北名古屋市オープンジュニアバドミントン大会(北名古屋市健康ドーム他)
★3年生以下の部★
男子
🏆優勝
(しょうむ、じげん、そうた、ゆうき、たける)
初めて団体戦に出場する選手がいる中、最後まで諦めず、チーム全員で勝利を積み重ね優勝することができました!
♪おめでとうございます♪
■ 2017.11.4-5 第41回愛知県中学生新人バドミントン大会(大府市民体育館)
★シングルス★
女子
🏆優勝 久湊菜々
男子
🏅3位 縣涼介
★ダブルス★
男子
ベスト8 縣涼介/熊谷歩錬
♪おめでとうございます♪
■ 2017.10.4-8 バドミントンアジアジュニアU17&U15選手権2017(ベトナム ヤンゴン市)
★U15 女子ダブルス
🏅3位 久湊菜々
世界で活躍している先輩を目標に、更なる高みを目指して頑張りましょう!
♪おめでとうございます♪
■ 2017.10.14 第19回スポ少バドミントン犬山大会(エナジーサポートアリーナ)
3・4年女子
決勝トーナメント
4位 西村咲良
♪お疲れさまでした♪
■ 2017.10.8 第29回東海小学生バドミントン選手権大会 個人戦(大府市民体育館)
★シングルス★
6年生以下女子
ベスト8 山田久遠
5年以下男子
🏅3位 久湊脩斗
5年生以下女子
ベスト8 藤井心町
4年生以下男子
🏅3位 山脇弘奨
★ダブルス★
5年生以下男子
🏆優勝 馬場快成/松本啓汰
4年生以下男子
🏅準優勝 田中亮多/三ツ石幸太
4位 石川隼/池田純一朗
4年生以下女子
🏅準優勝 縣明日香/藤井詩
🏅3位 松本紗季/馬場こころ
今大会、3位までの入賞者には第26回全国小学生バドミントン選手権大会の出場資格が与えられます。はりーあっぷからは10名の選手が全国大会に出場します!!
脩斗、快成、啓汰、亮多、幸太、弘奨、明日香、詩、紗季、こころ、おめでとうございます。全国での活躍を期待しています!
東海大会へ出場した選手たち全員、本当によく頑張り活躍してくれました。それは、選手本人の頑張りはもちろん、コーチや保護者、また、大会当日蒸し暑い体育館で、一日中大きな声で応援をしてくれた仲間たちや、応援にかけつけてくれた卒業生の親御さんたちのサポートがあっての事です。
感謝の気持ちを忘れず、明日からまたチーム一丸となって練習に取り組みましょう!
■ 2017.9.24 第48回大府市民体育大会バドミントン市長杯(大府市民体育館)
3年生以下男子
🏆優勝 池田純一朗
🏅準優勝 山本侍玄
♪おめでとうございます♪
■ 2017.9.23 第4回愛知県小学生バドミントンチャレンジ大会(犬山市体育館)
6年女子シングルス
ベスト8 山脇杏梨
4年以下男子シングルス
ベスト8 因藤将夢
いつもの練習の成果を本番の舞台で出せたかな??良かったところ、あと一歩だったところ、きちんと振り返りをして明日からの練習頑張りましょう!
♪お疲れさまでした♪
■ 2017.9.15-18 第36回全日本ジュニアバドミントン選手権大会(ALSOKぐんまアリーナ)
ジュニアの部
女子シングルス
初戦敗退 縣菜々美(岡崎城西高校)
ジュニア新人の部
女子シングルス
ベスト8 久湊菜々
♪お疲れさまでした♪
■ 2017.9.9-10 平成29年度東海総合バドミントン選手権大会(ウィングアリーナ刈谷)
ジュニア女子シングルス
🏆優勝 縣菜々美(岡崎城西高校)
♪おめでとうございます♪
■ 2017.9.3 第131回中日楯争奪平成29年度秋季愛知県新人バドミントン大会(愛知県体育館 他)
女子シングルス
🏅3位 石咲紀華
♪おめでとうございます♪
■ 2017.9.2 平成29年度小学生バドミントン南勢大会(小俣町総合体育館・明野小学校体育館)
5・6年女子
★シングルス
🏅3位 山脇杏梨
★ダブルス
ベスト8 山脇杏梨/安田涼歌(大野ジュニア)
4年以下
★ダブルス
ベスト16 西村咲良/因藤将夢
♪おめでとうございます♪
■ 2017.8.27 第4回小椋久美子杯 三重県ジュニアオープンバドミントン大会(四日市市中央緑地体育館)
5・6年女子
決勝トーナメント
ベスト8 田中里歩
ベスト16 山田久遠、山脇杏梨
5・6年男子
決勝トーナメント
ベスト16 黒川修太
下位トーナメント
🏆優勝 馬場快成
3・4年女子
決勝トーナメント
ベスト16 西村咲良、松本紗季、馬場こころ
3・4年男子
決勝トーナメント
🏅3位 山脇弘奨
ベスト8 因藤将夢
ベスト16 田中亮多
下位トーナメント
ベスト16 三浦壮太
1・2年男女
決勝トーナメント
🏅準優勝 石川隼
🏅3位 池田純一朗
下位トーナメント
ベスト8 西村汐織、石川剛
♪おめでとうございます♪
■ 2017.8.22-25 第47回全国中学校バドミントン大会(佐賀県総合体育館)
女子シングルス
ベスト8 久湊菜々
女子ダブルス
ベスト16 山本琴乃/山本鈴乃
全中は終わりました。新たなスタートです。次の目標を立てて、自分の立てた目標に責任を持って、毎日の練習に取り組んでください!!
■ 2017.8.20 全中に向けて!
全中前の最後の練習に、はりーあっぷの先輩方が来てくださいました。厳しい練習に耐え、これまでに培ってきた力を大舞台で発揮してきます!
♪ありがとうございました♪
■ 2017.8.18-19 第1回東海小学生バドミントンオープン大会(一宮市総合体育館)
※()は、はりーあっぷからの出場選手
女子
1位ブロック
🏅3位 愛知県A (山田久遠)
2位ブロック
🏅4位 愛知県B (田中里歩)
低学年交流戦
🏅準優勝 愛知県B(松本紗季、縣明日香、藤井詩)
男子
3位ブロック
🏅準優勝 愛知県B(久湊脩斗、黒川脩太)
低学年交流戦
🏆優勝 愛知県B(田中亮多、三ツ石幸太)
♪おめでとうございます♪
■ 2017.8. 14-16 第18回全国小学生ABC大会(北海道札幌市)
女子Aグループ 下位トーナメント
ベスト8 山田久遠
男子Bグループ
ベスト16 山脇弘奨
全国大会で貴重な経験をさせていただきました。この経験が次のステップへつながるよう、一層練習に励みましょう!
■ 2017.8. 12 第35回愛知県小学生バドミントン大会 ダブルス(大府市民体育館)
6年生・女子
ベスト16 山脇杏梨/西村咲良
5年生・男子
🏆優勝 馬場快成/松本啓太
4年生以下・男子
🏆優勝 田中亮多/三ツ石幸太
🏅3位 石川隼/池田純一朗
ベスト16 因藤将夢/山本侍玄4年以下・女子
🏅準優勝 縣明日香/藤井詩
🏅3位 松本紗季/馬場こころ
本大会、4位までに入賞した選手は10月8日に大府市で行われる東海小学生大会へ出場します!
♪おめでとうございます。東海大会での活躍を期待しています♪
■ 2017.8. 8-8.9 平成29年度 東海中学校総合体育大会(富士宮市民体育館)
【女子シングルス】
🏆優勝 久湊菜々
【女子シングルス】
🏆優勝 山本鈴乃/山本琴乃
本大会、3位までに入賞した選手は8月22日から佐賀県で行われる全国バドミントン中学校大会へ出場します!
♪おめでとうございます。全国での活躍を期待しています♪
■ 2017.7. 30-8.3 平成29年度 全国高等学校総合体育大会バドミントン競技大会(山形県 新庄市体育館他)
【女子団体】
岡崎城西高校 2回戦敗退
【女子シングルス】
縣菜々美 2回戦敗退
■ 2017.7. 31-8.1 平成29年度 第71回愛知県中学校総合体育大会(大府市民体育館)
地区大会に出場した中学生全員が勝ち抜き、県大会出場を果たしました!!
【男子シングルス】
初戦敗退 平野雅也
【男子ダブルス】
🏅4位 縣涼介/熊谷歩錬
【女子シングルス】
🏅準優勝 久湊菜々
ベスト16 石咲紀華
【女子ダブルス】
🏆優勝 山本琴乃/山本鈴乃
♪おめでとうございます♪
4位までの選手は、8/9.10に静岡県で開催される東海大会に出場します!
■ 2017.7. 28-31 第33回若葉カップ 全国小学生バドミントン大会(長岡京市西山公園体育館)
【男子団体】
★5位入賞
団体メンバー:久湊脩斗、黒川脩太、馬場快成、松本啓汰、田中亮多、三ツ石幸太、山脇弘奨、因藤将夢、石川隼、池田純一朗
6年生不在の中、本当によく頑張りました!ただし、全国の壁はまだまだ高いです。更なる上を目指して頑張ります!
試合のない日には、ラオスの子供たちと練習試合をさせていただく事ができました!
国際交流という滅多にない機会に恵まれ、貴重な体験ができました。ラオスの皆さん、ありがとうございました!
コーチ陣も試合をしました!
■ 2017.7. 23 平成29年度小学生バドミントン杯 中勢大会(三重県営サンアリーナ)
【シングルス】
男子
ベスト8 松本啓汰、馬場快成、久湊脩斗
女子
🏅3位 山脇杏梨
ベスト16 田中里歩、山田久遠
4年生以下
🏆優勝 山脇弘奨
ベスト8 松本紗季、藤井詩、石川隼
【ダブルス】
男子
🏅準優勝 馬場快成/松本啓汰
ベスト16 久湊脩斗/黒川脩太
女子
🏅準優勝 山田久遠/田中里歩
ベスト16 山脇杏梨/藤井心町
4年生以下
🏅準優勝 縣明日香/藤井詩
🏅3位 田中亮多/三ツ石幸太
🏅3位 松本紗季 /馬場こころ
ベスト8 石川隼/池田純一朗
♪おめでとうございます♪
■ 2017.7.15,16 倉敷市ジュニアバドミントン交流大会に参加しました!(倉敷体育館、玉島の森体育館)
今年も交流大会に参加させていただきました!
2日間しっかりと試合やノックをしました。いつもと違う人にあげてもらうノックは子供たちにも良い刺激になりました!
♪永井バドミントンクラブのみなさん、本当にお世話になりました。ありがとうございました♪
2日間、しっかりとやりきった子供たちのいい笑顔♪愛知に戻って頑張るぞ!!!
■ 2017.7.8,9 平成29年度中央ジュニアバドミントンクラブ夏合宿に参加しました!(石川県体育協会医王山スポーツセンター)
参加者総勢260名、他県の選手たちと沢山交流試合をすることができました!!
大自然に囲まれ、体育館の木にはクワガタが!!!普段あまり見ることがないので大人も子供も大興奮。
夜は他チームと混合の部屋で泊まり、朝は六時半から約3キロの山道をランニングをしました。こういった経験ができるのも合宿の醍醐味ですね。
♪中央ジュニアのみなさん、本当にお世話になりました。ありがとうございました♪
この夏合宿で”心技体”を磨こう!
そしてこの合宿で”感激” ”感動” ”感謝” を感じられる選手になろう!!
パンフレットに書かれていた言葉、みんなはできたかな??経験を積んで成長していく姿、とても楽しみです。
■ 2017.7.1,2 第10回全国社会人クラブバドミントン大会 個人戦(奈良県 桜井市芝運動公園総合体育館、田原本町中央体育館)
一般男子・シングルス
🏆優勝 中口竜郎
30歳以上男子・ダブルス
🏆優勝 森直樹/中口竜郎
♪おめでとうございます♪
試合当日の体育館内の温度は33度、さらに湿度も高く、その中で戦い抜き竜郎コーチは2冠達成!お疲れさまでした♪
梅雨も終わり、いよいよ本格的な夏を迎えます。今年の夏を最後まで戦い抜けるよう、ジュニアたちもスタミナをつけて頑張ります!!
■ 2017.6.24,25 第9回阿賀野オープンジュニアバドミントン ダブルス大会(阿賀野市水原総合体育館)
5年生以下・男子
🏅3位 黒川脩太/馬場快成
4年生以下・男子
🏅3位 田中亮多/三ツ石幸太
4年生以下・女子
🏅準優勝 藤井詩/馬場こころ
♪おめでとうございます♪
■ 2017.6.10 第35回愛知県小学生バドミントン大会シングルス(常滑市体育館)
6年生・女子
🏆優勝 山田久遠
🏅4位 田中里歩
ベスト8 山脇杏梨
5年生・男子
🏆優勝 久湊脩斗
🏅準優勝 黒川脩太
ベスト8 馬場快成 松本啓汰
5年生・女子
🏆優勝 藤井心町
4年生以下・男子
🏅3位 山脇弘奨
ベスト8 三ツ石幸太
ベスト16 田中亮多
ベスト16 石川隼
4年生以下・女子
ベスト8 馬場こころ
ベスト16 松本紗季
今大会、4位以上の入賞者には、第29回東海小学生バドミントン大会への出場資格が与えられます。久遠、里歩、心町、脩斗、脩太、弘奨♪おめでとうございます。東海大会での活躍を期待しています♪
■ 2017.6.3 石川県 美川遠征へ(美川中学校)
美川中学校にて行われた、交流戦へ参加してきました。たくさん試合経験を積んで、逞しくなっていけたらいいですね!
ありがとうございました♪
■ 2017.6.3 長岡京市スポ少主催 合同練習会に参加しました(長岡京市立スポーツセンター)
第33回若葉カップ出場予定の他県のチームと、実践形式で練習試合をしました。
今日の練習試合で自身の強み・弱みを確認することができました。若葉カップ本番に向けて、チーム一丸となり練習していきます!!
ありがとうございました♪
■ 2017.5.28 與猶くるみ先輩が練習に来てくれました!
みんなで記念写真♪
忙しい中、後輩たちのためにありがとうございました。
■ 2017.5.20,21,27 第71回愛知県高等学校総合体育大会(守山SC、千種SC、東海市民体育館)
女子団体 🏆優勝 岡崎城西高校
女子シングルス 🏆優勝 縣菜々美
🏅3位 井本千翔
♪おめでとうございます♪
■ 2017.5.27 第18回小学生ABCバドミントン大会 愛知県予選会(常滑市体育館)
男子Aクラス 🏅3位 久湊脩斗
男子Bクラス ベスト8 田中亮多
男子Cクラス 🏅準優勝 池田純一朗
ベスト8 石川隼
女子Aクラス 🏆優勝 山田久遠
ベスト8 田中里歩
女子Bクラス 🏅4位 松本紗季
ベスト8 縣明日香
県予選の各クラス1位のみ、8月に開催される、第18回全国小学生ABCバドミントン大会への出場権が与えられます。
はりーあっぷからは、山田久遠、山脇弘奨(昨年優勝者のため本選から出場)2名が出場します!全国での活躍を期待しています♪
■ 2017.5.20-21 広島合同練習会に参加しました(八千代B&G海洋センター、吉田運動公園)
色々な選手と試合をし、夜ご飯は広島名物のお好み焼きを食べ(ボリュームたっぷりでしたが全員完食!)、大自然に囲まれた宿舎で貴重な体験をさせていただきました。
2日間、とても充実した練習会となりました。ありがとうございました!!
宿泊は広島市青少年野外活動センターへ。
朝の散歩では牧場に立ち寄り、牛たちと触れ合うことができました!普段できない体験で、子供たちも大喜び。記念に写真を1枚♪
■ 2017.5.6 第33回 若葉カップ全国小学生バドミントン大会 愛知県予選会/団体戦(大府市民体育館)
🏆 優勝
男子チーム
久湊脩斗、松本啓汰、黒川脩太、馬場快成、田中亮多、三ツ石幸太、山脇弘奨、山本侍玄、因藤将夢
女子
🏅3位
女子チーム
田中里歩、山田久遠、山脇杏梨、藤井心町、西村咲良、松本紗季、縣明日香、藤井詩、馬場こころ、西村汐織
優勝した男子チームは、7月に京都府長岡京市で開催される、若葉カップ全国小学生バドミントン大会に出場します!
♪おめでとうございます♪ 全国での活躍を期待しています。
■ 2017.5.4-6 第20回 香川ジュニアオープンカップ(香川総合体育館)
【団体戦】
🏅3位 5年男子
♪おめでとうございます♪
■ 2017.5.4-6 第22回 石川ジュニアオープンバドミントン大会(石川県 美川スポーツセンター・美川体育館)
【ダブルス】
女子
🏆優勝 山本鈴乃/ 山本琴乃
♪おめでとうございます♪
全国レベルのチームと戦える貴重な大会です。
全中に向けて、よい経験を積むことができました!!
■ 2017.4.29-30 第42回 愛知県中学校バドミントン大会(大府市民体育館)
【シングルス】
男子
ベスト8 縣涼介
女子
🏆優勝 久湊菜々
ベスト8 山本鈴乃、山本琴乃
【ダブルス】
男子
🏅3位 縣涼介/ 熊谷歩錬
女子
🏅準優勝 山本鈴乃/ 山本琴乃
♪おめでとうございます♪
■ 2017.4.23 第18回 春日井オープン・小学生バドミントン大会(春日井市総合体育館)
4年生以下・男子
ベスト16 三ツ石幸太
2年生以下・男女
🏆優勝 石川隼
ベスト8 池田純一朗
♪おめでとうございます♪
■ 2017.4.16 第41回会長杯バドミントン大会(大府市民体育館)
5年生・男子
🏆優勝 黒川脩太
3年生以下・男子
🏆優勝 因藤将夢
🏅準優勝 池田純一朗
🏅3位 山本侍玄
♪おめでとうございます♪
■ 2017.4.15 BJSオープン2017小学生バドミントン大会(長岡京市西山公園体育館)
【シングルス】
6年生・女子
ベスト16 山田久遠、山脇杏梨
5年生・男子
ベスト8 久湊脩斗、黒川脩太
5年生・女子
ベスト16 藤井心町
4年生以下・男子
🏅3位 山脇弘奨
決勝トーナメント進出 田中亮多
4年生以下・女子
🏅3位 松本紗季
決勝トーナメント進出 馬場こころ
【ダブルス】
5年生・男子
🏆優勝 松本啓汰/馬場快成
4年生以下・男子
🏅準優勝 三ツ石幸太/因藤将夢
4年生以下・女子
🏆優勝 縣明日香/藤井詩
♪おめでとうございます♪
■ 2017.4.2 第8回「チョコっと」ジョギング大会に参加(主催:とよあけ健康ジョギングクラブ 開催地:豊明市 勅使池)
今年も「チョコっと」ジョギング大会に参加しました。
前日の雨が嘘のような快晴となり、絶好のジョギング日和でした。
ゴール後には、主催者からの豚汁・つきたてお餅をいただきながら、参加者全員で花見を楽しみました!!
ありがとうございました♪
リレー組は優勝、小学生も全員最後まで走りきりました!
最後に全員で写真を一枚♪頑張った後の笑顔はみんな素敵です★
■ 2017.3.25~27 第17回全日本中学生バドミントン選手権大会(開催地:岡山県 岡山市総合文化体育館)
女子団体 愛知県ベスト16
【予選リーグ】愛知県5-0高知県 愛知県5-0鳥取県
【決勝リーグ】愛知県0-3福島県
はりーあっぷジュニアの出場選手:山本鈴乃、山本琴乃、久湊菜々
■ 2017.3.25~3.27 第16回倉敷ジュニアオープンバドミントン選手権大会(開催地:岡山県 倉敷市)
【決勝トーナメント】
6年生・男子
ベスト8 縣涼介
4年生・男子
ベスト8 松本啓汰、黒川脩太
3年生・男子
★3位★ 山脇弘奨
2、1年生以下・女子
ベスト8 松本紗季、縣明日香
ベスト16 藤井詩
【下位トーナメント】
6年生・男子
★2位★ 熊谷歩錬
4年生・女子
★3位★ 藤井心町
♪おめでとうございます♪
■ 2017.3.20 三岐ファイナルの結果
【シングルス】
縣涼介 優勝🏆
山脇弘奨 ベスト8
黒川脩太 ベスト8
藤井心町 ベスト16
久湊脩斗 ベスト16
【ダブルス】
縣涼介・熊谷歩錬 優勝🏆
黒川脩太・馬場快成 3位
久湊脩斗・山脇弘奨 ベスト8
松本啓汰・藤井心町 ベスト8
■ 2017.3.12
第38回東海市民バドミントン大会(開催地:東海市民体育館)
チームHJS 2部優勝🏆
■ 2017.3.4~5 第13回出雲オープンバドミントンジュニア大会(島根県立浜山公園体育館)
久遠・里歩 3部ダブルス 優勝🏆
久遠 3部シングルス ベスト8
里歩 3部シングルス ベスト16
快成 ・小川(SGU)3部ダブルス
初戦敗退 下位トーナメントベスト4
亮多 ・幸太 5部ダブルス 3位
亮多 5部シングルス ベスト8
幸太 5部シングルス ベスト8
■ 2017.2.25~26 第8回奈良ジュニアオープンバドミントン大会 団体戦(宇陀市総合体育館)
5、6年男子の部 優勝🏆
5、6年女子の部 ベスト8
4年生以下男子の部 優勝🏆
4年以下女子の部 ベスト8
■ 2017.2.19 送別会
未来へ羽ばたくきみへ
また別れる季節になりました。今まで一緒に練習に励んできた仲間達、お世話になったコーチ達との別れは何とも寂しいものですが、春は新しい出会いの始まりでもあります。みなさんの新天地での活躍を期待しています。輝く未来にむけて諦めずに夢を追いかけてください。
■ 2017.2.18 第21回愛知県小学生バドミントン大会(新人戦)
(常滑体育館)
★5年生以下女子
3位 田中里歩
ベスト8 山脇杏梨
★4年生以下男子
優勝🏆黒川脩太
3位 馬場快成
ベスト8 松本啓汰
★4年生以下女子
2位 藤井心町
★3年生以下男子
2位 山脇弘奨
ベスト8 田中亮多
ベスト16 三ツ石幸太、石川隼、池田純一朗
1回戦敗退 山本侍玄、因藤将夢
★3年生以下女子
ベスト8 松本紗季、縣明日香
ベスト16 藤井詩
ベスト32 馬場こころ、西村咲良
♪おめでとうございます♪
■ 2017.2.12 第4回愛知県市町村対抗バドミントン大会
開催地:千種スポーツセンター
【男子六年生上級の部 】
優勝 名古屋市代表 縣涼介
【四年生男子上級の部】
優勝 名古屋市代表 久湊脩斗 馬場快成
準優勝 大府市代表 黒川脩太
【四年生女子上級の部】
優勝 名古屋市代表
藤井心町 縣明日香 藤井詩 馬場こころ
【三年生男子上級の部】
第三位 名古屋市代表 田中亮多 三ツ石幸太
【三年生男子初級の部】
優勝 大府市代表 因藤将夢 池田純一朗
■ 2017.2.4~5 第28回埼玉中学オープンバドミントン大会
開催地:埼玉県 毎日興業アリーナ久喜・スポーツ総合センター
蓮田市総合体育館・アスカル幸手・桶川サンアリーナ
女子団体 愛知選抜A 3位
はりあっぷジュニアの出場選手:山本鈴乃、山本琴乃、久湊菜々
♪おめでとうございます♪
■ 2017.1.7~9 第22回びわこオープン(全国有力校強化練習会) 開催地:滋賀県立体育館等
大阪、京都、島根などの有力校強化選手と3日間で1人13試合対戦していただきました。いい練習をさせていただきました。
■ 2017.1.2~4 新年練習会
今日は新年練習会の最終日です。たくさんの先輩達のおかげで、素晴らしいお正月特訓を受けました。みんなのレベルアップした成果をそれぞれの節目の大会で全力を出し切ることで恩返ししましょう。
先輩達が出発の直前までに相手してくれて本当にありがとうございました。
いよいよ明後日から先輩達がそれぞれの職場に向かい、新しい年の新天地での戦いが始まります。
はりーあっぷジュニア全員が皆さん方の健闘を祈念します。
「先輩、100%の力を出し切って優勝してください!」
♪あけましておめでとうございます♪
健康プラザで2017年の新年初練習会を行いました。沢山の先輩達に相手していただきました。ありがとうございました。新しい一年の目標を立てましたのでしょうか?先輩達の大切な教えを吸収していただき、2017年もみんなの夢が実現できる年でありますように!!!
お問い合わせ先:
電話: (0562) 44 5529
FAX: (0562) 44 5594
住所: 〒474-0036
愛知県大府市月見町5丁目32
営業時間
平日10:30-19:30
祝日10:30-19:00
定休日 日曜日
取り扱いガット
バドミントン
お問い合わせは、
下記emailか電話までお願いします.
Tel: (0562) 44 5529